
兼ねてからLSDを入れてからというもの、サーキットを数回走ってみた杉ちゃんの感想です。
「デフが効く前に何か後ろの動きがグニュグニュする」と嘆いていたので思い切ってアルミ製デフマウントに
交換することにしました。

作業がかなり長時間に及ぶと予想し、開店と同時に作業をすることにしました。
約1時間ほどで車両からデフASSYを外すことが出来ました。

今回はついでにデフケースのリヤ蓋部を輸出用のフィン付に交換することにしました。
装着する理由はデフオイルがかなり高温になるので少しでも冷却をするという目的で採用しました。

これが装着完了の図です。
これでミニサーキット数週は持つでしょう・・・

いよいよメンバーに取り付けられてる純正のデフマウントのゴムを取り外すことになりました。
なかなか取り外すことが出来ないので、ドリルを使って中央の芯を抜き取ることにしました。

やっとの思いで中央部が外れたので後は外枠を叩いて取り外しました。
ここまでやって既にお昼は過ぎていましたので少し休憩です。

お昼をしっかり食べてさぁ再開です!!
これが今回装着するアルミカラーです。
振動することも無く、デフの動きがダイレクトに運転している杉ちゃんに伝わることでしょう。
割れないように慎重に取付けをしました。

デフマウントを装着し、いよいよデフASSYを車体に取り付けました。
午後からの作業は思いのほかスムーズに出来たので、みんなで晩御飯を食べに行くことにしました。

行った先は隣町にある激辛麻婆豆腐の店でした。
杉ちゃんは意外と辛いものは大丈夫そうで、顔色一つ変えずに「なかなか美味しいですね」と言いながら
完食してしまいました。

今回のお手伝いはいつもながらあっちゃんとこうちゃんでした。
お疲れ様!!次回もまたよろしくお願いします。
こんな作業も当店ではお引き受けします。お気軽にご連絡下さい。
アスペクト ホームページ