
スターレットターボ乗りのNS君から「凄いエンジンが入手できたので乗せ代えて欲しい」との事でした。

このエンジンがその様な凄いエンジンとはどう考えても思いません・・・。本人曰く、製作されたのはいつ頃か分かりません。製作後どの位距離を乗ったのかも分かりません。
どの様なエンジンチューニングが施されているのかもわかりません。
私が見る限りではヘッドガスケットもノーマルだし、カムシャフトもどう見てもノーマルだし、走行距離もかなりいってるっぽい。彼に一言、「このエンジンバラさせて欲しいんだけど」という問いには彼は、「せっかく安く買ってきたんだからこのまま乗せて欲しい・・・」うーん。私の出した答えは、このエンジンの素性があまりにも不明なので
今回は乗せるのを見送ってもう少しお金が貯まってからオーバーホールを兼ねてこのエンジンを載せることにしよう
という答えを出しました。彼は、渋々OKサインを出してくれました。
折角なので、LSDとクラッチだけは組み込むことにしました。

本来ならミッションだけ下ろす事でLSDとクラッチは装着できるのですが、エンジンを載せかえる予定だったので、エンジンとミッションセットで下ろしました。

この手の車は過去にかなりLSDを組んだ経験があるので、下ろすのにはそんなに時間が掛かりませんでした。
もう疲れたので今日はこの辺で明日頑張るぞ・・・
走行距離の多くなったエンジンとか白煙を噴いちゃっているエンジンとかはオーバーホールを考えてみる時期です。
ご相談に乗ります。詳しくはお電話下さい。
アスペクト ホームページ