fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
K11マーチ インテーク完成間近?の巻
カテゴリ: K11マーチの話
14082601.jpg 14082602.jpg
数年前に一度計画はしていたものの、なかなか制作時間もなく忘れられていたインテークです・・・
今回は福ちゃんの協力もあり、やっとエンジンルームに搭載できそうです。
まだまだK11のエンジンパーツを出していくつもりです。皆さん期待していてください。
誰が欲しがるのかな??ちょっと疑問です。

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2014.08.26 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
MR-S 吸入ダクトの巻
カテゴリ: MR-Sの話
14082401.jpg 14082402.jpg
お盆も終わりまだまだ暑い日々が続きますが、本日は生憎の雨模様です。
昼ごはんを食べて一服しているとあっちゃんが「見せたいものがある!!」という事で外に出てみるとMR-Sのエンジンフードの上に何か妙な箱が2つ付いているではありませんか!
14082403.jpg 14082404.jpg
ターボチャージャーが搭載されているあっちゃんのMR-Sのエンジンルームの熱は想像以上に上がっています。
本人も夏バテしそうなのですが、車はもうバテバテです。何を思ったのかあっちゃんはホームセンターにてパーツを買いそろえ夜な夜な完成させたそうです。
出来栄え云々よりは発想がとてもすばらしい!!
これでフレッシュエアーがエンジンルームに入り少しは温度を下げてくれると思いたいです。
インプレッションについては次回にて・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2014.08.24 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
せっちゃんお土産の巻き
カテゴリ: ひとりごと
14082301.jpg 14082302.jpg
またまたK12乗りのせっちゃんのお土産シリーズの巻です。
今回はなんと!!アメリカだ~!!
ということでこのお土産をいただきました。
14082303.jpg 14082304.jpg
商品名はZingersというスポンジケーキ???
毒々しい着色料丸判りの真っ赤なスポンジケーキです。中のクリームも日本には無い甘さでした。
食べてみると見た目とは裏腹にかなり繊細な味がしておいしいです。
たまたま来たこうちゃんも一緒にいただくことになりました。
今回の大変珍しいものを持ってきて頂き、せっちゃんありがとう!
次回はどこのお土産かな?
みんな楽しみにしています。

アスペクト ホームページ

編集 / 2014.08.23 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
アルト リアバンパー破損の巻
カテゴリ: 作業報告
14082001.jpg
旧型アルトに乗っているKさんから「ちょっとぶつけちゃいまして・・・・」という事で早速現車を見てみると!!
14082002.jpg 14082003.jpg
自宅の門の角に引っ掛けてしまったということで取り付け部が破損していました。
一度バンパーを外して取り付け部を板金すれば修理できそうなのでこのままアルトを置いていってもらいました。
さあ、明日がんばろう・・・

アスペクト ホームページ

編集 / 2014.08.20 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
激走! 180SXモーターランド三河の巻
カテゴリ: 走行会の話
14081401.jpg 14081402.jpg
本日は休日の予定でしたが先日の犬くんの修理もありましたので、たまにはサーキットで走行してみたいという
180SX乗りのこうちゃんと一緒にモーターランド三河に来てみました。
生憎の曇り時々雨というコンディションでしたが・・・
14081403.jpg 14081404.jpg
本日のお手伝いはマーチ乗りのMr.Pちゃんとスイフト修理中の犬くんが来てくれました。
こうちゃんのサーキット走行は、なんと!!10年ぶりです!!
正直こうちゃん曰く走りをわすれちゃったかなぁ??と言いながら申込用紙にサインをしていました。
14081405.jpg 14081406.jpg
走行5分くらいでウォーミングアップを早々と終了し、なんと!!いきなりドリフト状態に持っていくこうちゃんでした!!
周回を重ねるごとにどんどんスピードアップしていき、華麗なるドリフト走行を久々に見せてもらいました。
さすがはこうちゃん、やっぱり走りは忘れてなかったみたいだね!!
走行後、こうちゃんの疲れた満足そうな顔が印象的でした。
※走行動画も当HPに出ていますので皆さんそちらもご覧ください!!
次回はいつになるかわかりませんが、またこうちゃんを応援したいと思っています。

アスペクト ホームページ
編集 / 2014.08.14 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ZC31S スイフトスポーツ 故障の原因は・・・の巻
カテゴリ: スイフトの話
14081301.jpg 14081302.jpg
昨日の美浜サーキット走行にて自走不能になった犬くんのスイフトの修理状況の報告です。
本当は当店も本日から休日の予定でしたが・・・
14081303.jpg 14081304.jpg
画像でお分かりのようになんと!!シフトのリンケージワイヤーがぷっつり切れているではありませんか!!
このような破損状況は当店始まって依頼の出来事でしたので作業していた私も思わずびっくりでした。
リンケージワイヤーの寿命だったのか?
それとも・・・山本講師のアグレッシブな走りでワイヤーが耐え切れなかったのか?
定かではありませんがワイヤーだけの交換で修理が出来そうなので内心ほっとします。
当然お盆休みなので部品供給も出来ず修理は休み明けということになりそうです・・・
ワイヤーが修理できればまた犬くんもがんばって練習に励んでくれると思います。

アスペクト ホームページ
編集 / 2014.08.13 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ZC31S スイフトスポーツ 美浜サーキット特訓の巻
カテゴリ: スイフトの話
14081201.jpg 14081202.jpg
前回、ディレッツアチャレンジの予選会で散々な成績で終わったZC31S乗りの犬くんでしたが、
基本から練習したいということで今日は美浜サーキットに来て見ました。
今回は講師にレインボーカラーズの山本代表に特訓をしてもらうことにしました。
14081203.jpg 14081204.jpg
午前中に一本、走行してみて山本講師にレクチャーを受け、午後から再チャレンジすることになりました。
午後の一本目は山本講師の走行を見せてもらうことにしました。
ところがあらぬところが故障して自走不能になりました・・・
大至急積載車をチャーターして帰途につくことになりました。
今回の練習では自分の弱点もわかり、いろいろ反省するところが多々ありました。
間近にプロの走行も見ることが出来、今日は良い勉強になったと思います。
スイフトを工場に運び修理箇所を点検することになりました。
詳しい内容は次回にて・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2014.08.12 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
K12マーチ HIDバルブ交換の巻
カテゴリ: K12マーチの話
14080601.jpg 14080602.jpg
K12マーチ乗りのたかちゃんから純正HIDバルブの交換の依頼がありました。
正直この作業は当店では初めてです。
まずはヘッドライト本体を外すわけですが・・・この車はバンパーを外さないとヘッドライトも外れません。
14080603.jpg 14080604.jpg
黒いカバーを外すと、バルブキャップがありクイッとひねると外すことが出来ます。
14080605.jpg 14080606.jpg
今回はもう少し明るいバルブが欲しいという、たかちゃんの希望もあり社外製を装着することにしました。
純正でも1個1万数千円する高価なバルブなので社外品となるとウン万円するかと思いきや、
なんと2個セットで1万数千円でした。
あまりの値段の差にびっくりです。
装着は純正交換なのでいたって簡単です。
マーチで純正HIDバルブを交換してみたい方は当店までご連絡くださいね。
バルブは豊富にご用意しています!!

アスペクト ホームページ
編集 / 2014.08.06 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ