fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
2015年年末大掃除の巻
カテゴリ: ひとりごと
15122901.jpg 15122902.jpg
本日はいよいよ本年度最後の営業日になりました。
当然、恒例の朝からの大掃除です。
今回、大掃除を手伝ってくれたのは、こうちゃん、あっちゃん、犬くんです。
今年は仕事の都合上平さんのお手伝いはありませんでした・・・
1人ではなかなか出来ないところまで、しっかりみんなが掃除をしてくれました。
午前中に工場内の工具等を全て出し、午後からは老朽化した2柱リフトにグリスアップをし、
最後に床磨きでおよそ7時間ほど掛かりました。
みんなに感謝感謝です。
本年も色々な地域から多数のお客様がご来店して頂き、まことにありがとうございました。
今年は、マーチだけでなくブログの効果もあったのか、スイフト、MR-S、コペン、エッセなどの
色々な車両のチューニングを沢山することができ、大変喜ばしい年でした。
作業時間等、スケジュールの都合により、大変ご迷惑をお掛けしたお客様も多数いらっしゃいます。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
みなさまにとって、2016年が良い年でありますように心からお祈り申し上げます。
2016年度も、老体に鞭打ってがんばって行きますのでどうぞ宜しくお願い致します。

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2015.12.30 / コメント: - / トラックバック: 0 / PageTop↑
メリークリスマス!! の巻
カテゴリ: ひとりごと
15122401.jpg
本日はクリスマスイブです。
皆さんもいかがお過ごしでしょうか?
当店は夕方から来店者も無く、電話も鳴りませんでした。
私も今日はクリスマスです。
一杯飲んで寝たいと思います。

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.24 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
スターウォーズ エピソード7を観てきました の巻
カテゴリ: ひとりごと
15122101.jpg 15122102.jpg
本日は定休日ということもあり、是非見たかったこの映画をオープン前から並んでしまいました。
地元の小さな映画館です。
3Dと普通の映画と悩みましたが、空席があったのは普通の映画でした。
映画館の中に入ると、満席でした。
15122103.jpg 15122104.jpg
冬休み前なので子供は居ませんでしたが、何故か70過ぎのご年配の方が多数居たので少々びっくりしました。
わくわくどきどきでした。
15122105.jpg 15122106.jpg
見た感想は、壮大な宇宙を舞台にした家族の物語でした。
とても感動しました。
DVDが発売されたら是非購入したいです。
皆さんも映画館に足を運んでみたらどうでしょうか?

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.21 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
180SX フレーム補強の巻
カテゴリ: 日産車の話
15122001.jpg 15122002.jpg
製造されてから数十年が経っている180SXです。
フロア下回りのフレームに追加メンバーを装着することになりました。
15122003.jpg 15122004.jpg
取り付け簡単ボルトオンタイプです。
効果の程は次回の走行インプレッションにて・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.20 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
今年の忘年会の巻
カテゴリ: ひとりごと
15121901.jpg 15121902.jpg
本日は忘年会になりました。
普段よりも少し早く店を閉店し、名古屋市内の某所にやってきました。
町のイルミネーションがとてもきれいです。
15121903.jpg 15121904.jpg
今回の忘年会はスタート時間が遅かったので食事がメインとなりました。
15121905.jpg 15121906.jpg
今回も幹事はあっちゃんです。
数年間同じ場所で忘年会を開催しているのであっちゃんは店長と顔なじみです。
忘年会の予算が1人○○○円という格安なのにこんなに豪華なお食事を出して頂き大変感謝しています!!
15121907.jpg 15121908.jpg
今回は残念なことに平さんが勤務の関係上出席できませんでした・・・
その分西くんとこうちゃんにはがんばって食べて頂きました。
15121909.jpg
楽しい時間もあっという間に過ぎ、今年の忘年会も終了しました。
後は、年末恒例の大掃除が・・・待っています。
この後、二次会は○○○でした。

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.19 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
腹筋マシーンに挑戦の巻 その2
カテゴリ: ひとりごと
15121501.jpg
前回の犬くんとこうちゃんに続き本日はまさやんの挑戦になりました。
挑戦の模様は次回動画にて・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.15 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
富士スピードウェイ スイフト大会出場の巻 その2
カテゴリ: 走行会の話
15121301.jpg 15121302.jpg
おはようございます。
今日は朝から雨です・・・
苦笑いの犬くんです。
正直、今回我々チームアスペクトは、雨の準備をしてきていません。
なぜなら、晴れに賭けていたからです。
富士スピードウェイのショートコースはあまりにも練習不足です。
雨の事なんか・・・
15121303.jpg 15121304.jpg
犬くんは1本目からアグレッシブに攻めていました!!!
15121305.jpg 15121306.jpg
応援に駆けつけてくれたチームアスペクトの願いも空しく予選敗退です・・・
犬くんにとってとても良い経験になったと思います。
来年こそは本戦に残れるよう努力して頂きたいものです。
今回ご協力いただいた各方面の方々には大変感謝しております。
来年も宜しくお願いします。

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.13 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
富士スピードウェイ スイフト大会出場の巻 その1
カテゴリ: 走行会の話
15121201.jpg 15121202.jpg
おはようございます。
当社を朝の4時に出発して早朝に富士スピードウェイに到着しました。
正直寒いし・・・眠たい~い・・・!!
今日は明日の大会に向けて練習です。
15121203.jpg 15121204.jpg
朝から晴天に恵まれ、走行するにはグッドコンディション!!
さあどこまでタイムアップできるか??犬くん頑張ってくれ!!
15121205.jpg 15121206.jpg
今回はいろいろな分野から協力を頂いての出場です。
無様なタイムでは帰れません・・・
15121207.jpg 15121208.jpg
納得できるタイムが出るまで走り込んだ犬くんです。
今日は海鮮丼をしっかり食べて明日はクラス1位を目指すぞ!!!

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.12 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
腹筋マシーンに挑戦の巻
カテゴリ: ひとりごと
15120611.jpg 15120612.jpg
今回は当社の腹筋マシーンに犬くんとこうちゃんが挑戦します!!!
効果の程は次回お楽しみに・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.06 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ZC31S スイフトスポーツ リアスタビ装着の巻
カテゴリ: スイフトの話
15120601.jpg 15120602.jpg
スイフト大会に向けて、秘密兵器を投入することにしました。
クスコ製のリアスタビライザーです。
15120603.jpg
取り付け簡単!!リフトアップして30分程で装着完了です。
今回は16Φの強力タイプを選択しました!!
効果の程は次回のスイフト大会にて・・・

アスペクト ホームページ

編集 / 2015.12.06 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
アルテッツア SXE10 足回り交換の巻
カテゴリ: トヨタ車の話
15120501.jpg 15120502.jpg
アルテッツァ乗りのI君の依頼で本日はアルテッツアのフロントアッパーアームの交換となりました。
クスコ製でキャンバー角が調整できる優れものです。
ノーマルのアームと比べても期待が出来そうです・・・
15120503.jpg 15120504.jpg
ノーマルのアッパーアームを取り外すのに少々時間が掛かりましたが、交換することが出来ました。
15120505.jpg 15120506.jpg
同時にリヤのカバーに穴を開け、減衰力調整が簡単に出来るように加工しました。
後はアライメント調整をして完成です。
走行インプレッションは次回にて・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
激走! 冬の鈴鹿サーキットの巻
カテゴリ: 走行会の話
15120201.jpg 15120202.jpg
いよいよ冬も本番です。12月に入り、第1週目に鈴鹿サーキットのフルコースの走行会です。
空は曇り空でしたが、まずまずのコンディションです。
コース及びフラッグの説明をみんな熱心に聞き入っていました。
15120203.jpg 15120204.jpg
スイフト乗りの犬くんです。今回は16インチを装着しての走行となりました。
何か手ごたえを感じたのかグイグイスピードを上げていました。
15120205.jpg 15120206.jpg
今回は可変式のGTウイングを装着して参加したMR-S乗りのおなじみのあっちゃんです。
走行途中何度もピットインしてセットアップをしていました。
15120207.jpg 15120208.jpg
いつもマイペースなK12マーチ乗りのせっちゃんです。
今回の走行はいろいろセットアップした部品のインプレッションを兼ねての走行となりました。
とても軽快に走行していました。
15120209.jpg 15120210.jpg
コペン乗りの紅一点Uちゃんです。
前回のセットアップでドライビングポジションを大きく変更しました。
乗りやすくなったかなぁ??
後日感想が聞きたいです。
15120211.jpg 15120212.jpg
約1年ぶりの鈴鹿サーキット走行になったK12マーチ乗りのサドちゃんです。
今回の走行の為にいろいろな秘策を講じてきました。結果は如何に??
15120213.jpg 15120214.jpg
今回初参加となったアルテッツァ乗りのクラちゃんです。
もう1人はMR-S乗りのこれまた初参加、よし君です。
2人とも初参加ということもあり、とりあえず走行できる仕様にしてきましたが、次回はスペシャルになっていることを
期待します・・・
15120215.jpg 15120216.jpg
今回の走行は午後2時から3時ということもあり、とてもいい時間帯だったと思います。
これで当社の大きなイベントも終了です。
次回は5月ごろに鈴鹿サーキットフルコース走行会を企画しますので皆さんも是非ご参加下さいね・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2015.12.02 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ