
本日の作業は燃料ポンプの交換からです。
走行距離がほぼ15万Kmなので燃料ポンプも劣化していると思われます。
今回は思い切ってSARD製の燃料ポンプに交換してみます。

リヤシートを取り外し、フロントカバーを取り外し、ユニットが留まっているリングナットを外してみます。
拍子抜けするほど軽く回ってしまいました。
一度開けている形跡があります。
ユニットを丁寧に取り外してみました。

タンクに入っている内容物はこれです。
左側がポンプユニット、右側がレベルゲージセンサーです。
ポンプユニットの蓋を開け、中に入っているポンプをそっくり取り外し交換します。

取り外してみてポンプユニットの一部に亀裂があることが発覚しました。
運よく在庫がが1つだけあったのでほっとしました。
すべての回路を元通りにして装着完了です。
イグニッションを回してポンプが作動するのを確認できました。
これでスムーズな加速が期待できることでしょう。
アスペクト ホームページ