fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
K11マーチ ヘッドライト本体交換の巻
カテゴリ: K11マーチの話
1_20210302203832553.jpg 2_2021030220383193b.jpg
隣町に住むMさんの車両です。
今回は黄ばんでしまったヘッドライトを交換することにしました。
3_2021030220383008d.jpg 4_20210302203829b52.jpg
今回交換するのは台湾製のレンズユニットがガラスタイプのものにしてみます。
ぱっと見レンズカットも少なく光量が確保できそうな感じですが、
接着剤がきれいについていません。
クオリティはこんなものでしょう・・・
台湾は車両は右側通行なので、配光が日本とは逆です。
後は、光軸がうまく出せるか心配です。
暗くなるのを待ってチャレンジしてみたいと思います。
インプレッションは次回にて・・・

アスペクト ホームページ



スポンサーサイト



編集 / 2021.02.28 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
K11マーチ 放置車両を再生する の巻 その1
カテゴリ: K11マーチの話
1_20210302203409a04.jpg 2_202103022034086cd.jpg
今回は数年間乗らないで放置された車両を引き取ってきました。
距離は約20万Kmほど走行していました。
まずは、一通りのパーツを外していきます。
3_20210302203407e80.jpg 4_20210302203407d72.jpg
エンジンもオイル漏れがひどく、このままでは使用できません。
オーバーホールをしていきたいと思います。
車両の主だった部品も外していきます。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2021.02.27 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
K11マーチ マットカラーに塗装の巻 その5
カテゴリ: マットカラー塗装
1_2021021220112238c.jpg 2_20210212201121ecf.jpg
前回の続きです。細かいところの塗ムラや修正を施し本日完成です。
3_2021021220112087f.jpg 4_20210212201119f75.jpg
前回の車両よりも塗装技術が多少は進歩したので時間を短縮することができました。
当然、足付け作業も上手くなったので綺麗な仕上がりになっています。
ボンネット1枚からでも塗装します。
カーボンボンネット装着している方で、色あせてる車両も多くあると思います。
これを機会にぜひ当店でマットカラーに挑戦してみてはどうでしょうか。
ご興味のある方は当店までご連絡ください。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2021.02.12 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
カラフルナンバーボルト 取り付け 軽自動車編 の巻
カテゴリ: 未分類
1_20210209203229e3b.jpg 2_20210209203228603.jpg
今回はカラフルナンバーボルトを軽自動車に取り付けることになりました。
3_20210209203227242.jpg
色見本としてグリーンとオレンジの画像をアップしてみました。
これで、何となく雰囲気は伝わったかと思います。
ご興味のある方は当店までご連絡ください。お待ちしております。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2021.02.11 / コメント: - / トラックバック: 0 / PageTop↑
K11マーチ マットカラーに塗装の巻 その4
カテゴリ: マットカラー塗装
1_202102092024393f5.jpg 2_2021020920243771c.jpg
前回の続きです。
いよいよ、塗装していきます。
今回のカラーは前回と違い明るめなカーキです。
早い話がミリタリー系の艶消しカラーとなります。
3_20210209202436a2e.jpg 4_20210209202436814.jpg
5_202102092024351ee.jpg 6_20210209202449222.jpg
前回と似たような色なので配色を少し変えてみました。
今回はボンネットをマットブラックにしてみました。
バンパーは前後ともボディカラーと同色にしました。
今回はここまでです。
次回は細かいところを塗っていきたいと思います。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ






編集 / 2021.02.10 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
VITOURホワイトリボンタイヤ 入荷しました。
カテゴリ: 作業報告
1_20210209201234ee3.jpg 2_20210209201233344.jpg
今回はVITOURのホワイトリボンタイヤを装着しました。
とてもレトロな感じがして雰囲気がいいと思います。
3_20210209201232370.jpg 4_20210209201231d9c.jpg
今回は軽自動車のサイズでした。
装着した画像はこれです。
とても目立つと思います。
交換時間には約40分ほど掛かりました。

このような作業も承っています。持ち込みパーツの取り付けでお困りの方は
当店までご一報ください。よろしくお願いいたします。

アスペクト ホームページ
編集 / 2021.02.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
K11マーチ マットカラーに塗装の巻 その3
カテゴリ: マットカラー塗装
1_20210205202650a3b.jpg 2_202102052026492e6.jpg
今日は朝から寒いです。昨日の続きです。
前回たかちゃんが行った修理個所を磨いていきます。
3_202102052026488aa.jpg 4_20210205202647dc1.jpg
今日のメインの作業はボディー全体の足付け加工です。
600番のやすりで車全体を磨いていきます。
5_20210205202646b6a.jpg 6_2021020520270514c.jpg
素人作業なので均一に塗装を削っていくのは大変難しいです。
7_20210205202704901.jpg 8_20210205202703bea.jpg
全体の加工が終了するまでかなりの時間を費やしてしまいました。
後はやり残した個所がないか再度確認して本日は終了したいと思います。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ



編集 / 2021.02.07 / コメント: - / トラックバック: 0 / PageTop↑
K11マーチ マットカラーに塗装の巻 その2
カテゴリ: マットカラー塗装
1_20210205202253bf7.jpg 2_20210205202252fd0.jpg
昨日の続きです。
リヤゲートを開けてみるととんでもない状況になっています。
穴が開いているわけではないので、とりあえずゲートを外し、錆びを徹底的に除去していきます。
3_2021020520225136d.jpg
錆びを完全に除去し、錆び止めをしっかり塗っておきました。
ほかにも錆びているところが少々あったので同様の処置をしておきました。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ


編集 / 2021.02.06 / コメント: - / トラックバック: 0 / PageTop↑
K11マーチ マットカラーに塗装の巻 その1
カテゴリ: マットカラー塗装
1_20210205201840c09.jpg 2_20210205201839284.jpg
前回の自衛隊色に続き、マットカラー塗装の第二弾です。
今回はS君の愛車のK11マーチです。
塗装する前に、左ドアに大きな凹みがあるため、板金修理することにしました。
3_20210205201838909.jpg
今回お手伝いしていただいたのはたかちゃんです。
仕事柄多少の経験があるということなので、頑張ってやっていただきました。
繰り返しますが、当店はタイヤ屋さんです。
板金及び塗装は正直素人レベルです・・・
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ

編集 / 2021.02.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
カラフルナンバーボルト 取り付けの巻
カテゴリ: ひとりごと
1_20210205201428820.jpg 2_20210205201427b02.jpg
今回はたまたまご来店していただいたマーチ乗りのS君にお願いをして、カラーナンバーボルトを装着していただきました。
カラフルな色を選択すると思いきや、あまり目立たないブラックを選んでいただきました。
リヤのナンバーボルトは左側にある封印と同じアルミのシルバーにしてみました。
シックな感じで大変良いと思います。
ご興味のある方は当店までご連絡ください。まだまだ在庫はたくさんあります。
よろしくお願いいたします。

アスペクト ホームページ
編集 / 2021.02.04 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
タイヤチェンジャー 故障修理の巻
カテゴリ: 作業報告
1_20210205200905ac2.jpg 2_202102052009047ce.jpg
以前にも修理を施した当社のタイヤチェンジャーですが、購入後約25年ほど酷使しています。
普通であれば、新しい物に交換するのですが、まだまだ頑張っていただかないと困ります。
今回故障したのはタイヤのビードを落とすドラムのエア漏れです。
4_20210205200902d92.jpg 3_2021020520090385a.jpg
新しいパッキンに交換してここの部品は修理完了です。
ついでに、作動させるエアプランジャーを同時に交換しました。
かなりの年数がたっているのにまだ供給部品が出るのはびっくりしています。
外国製なので不安はありますが、エア漏れを再度確認して問題なかったので修理完了とします。
あと、数年は持ちこたえていただきたいです・・・

アスペクト ホームページ
編集 / 2021.02.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ