fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
富士チャンピオンレース 第1戦 出走の巻
カテゴリ: Vitzの話
18040701.jpg 18040702.jpg
おはようございます。出場計画をして、準備をして、早や一年やっと本日を迎えることが出来ました。
天気も、まずまずのコンディションだと思います。
メカニックとして同行してくれたメンバーはK11マーチ乗りのS君、BRZ乗りのたかちゃん、MR-S乗りのまさやん、急遽お手伝いとして参加してくれたK12マーチ乗りのSKさんです。
みんな、忙しい中犬くんの為に本当にありがとうございます。
18040703.jpg 18040704.jpg
出走する前に、恒例の車検があります。ここを通過しない限り走ることが出来ません。
18040705.jpg 18040706.jpg
今年、初めての車検に皆もドキドキでした。
不安をよそに、あっけなく通過してしまいました。
まずは一安心です。
18040707.jpg 18040708.jpg
早めの昼食を取り、いよいよ予選開始です。犬くん、力を出し切って下さい!!
18040709.jpg 18040710.jpg
外から見ている私の眼には頑張ってはいるものの、緊張のあまり全くアクセルが踏めていませんでした。
ということは・・・何と予選最下位です・・・
まあ、初戦なのでこんなもんということにしておきましょう・・・
18040711.jpg 18040712.jpg
今回のチャンピオンレースは一日ですべてのカテゴリを消化するので決勝グリッドに並んだのは何と夕方4時過ぎでした・・・
路面も犬くんもしっかり冷え切っていました・・・
しかしながら、メカ担当のS君は一人張り切っていました。
いよいよ、スタートの時間となります。
18040713.jpg 18040714.jpg
緊張のあまり、スタートは思いっきり出遅れてしまった犬くんです。
何とか巻き返そうと奮闘しているのは分かりますが、何と!1コーナーでスピンをしてしまい・・・
初レースで完走できたことがとても大事なことだと思います。
犬くん、あまり気を落とさなくても大丈夫です。
こんなもんなんです・・・
18040715.jpg 18040716.jpg
次回は1か月後の5月上旬です。
がっかりしている暇はありません。
次回こそはトップを狙ってみたいと思います。
ここで、今回協力していただいたスポンサー各社、誠にありがとうございました。
今回は残念な結果でしたが、次回こそは・・・
犬くんを見捨てないでやって下さい。次回もサポートを宜しくお願い致します。

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2018.04.07 / コメント: - / トラックバック: 0 / PageTop↑
トラックバック
Pagetop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ