
今回はMR-Sにバックセンサーの取り付けを行います。
まずは、リヤバンパーを取り外し、センサー本体を取り付けていきます。

MR-Sはミッドシップの為本来トランクルームに入れるセンサーユニットをエンジンの熱が掛からないように装着する場所を
考えなければなりません。
後は、モニターを室内まで引っ張っていき、バンパーを元に戻せば大方作業完了です。
後は、モニターに映し出される障害物の距離を実測値に合わせ補正していきます。
この作業が結構手間でした・・・
装着後の走行インプレッションは次回にて・・・
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト