
前回のまさやんMR-Sに続き、今回はK11マーチの福ちゃんの自主的な測定になりました。

前回とはうってちがって、雨です。
係の人がこれまた手際よく音量測定をしてみました。
ところが、大雨になり、定位置での測定が上手く出来ませんでした。
折角なので走行時の音量も測って戴けるということなので、走ってみました。

測定器は結構高価なものを使用していました。
係員「サーキット従業員が誰でも測れるように指導を徹底しております」ということなので、
いつ来ても良いそうです。

最終コーナーを立ち上がってストレートに差し掛かる所でまず一つ目の測定器があります。

電光掲示板のあるストレートに2個目の測定器が有ります。
従って、この二つの測定器を通過するときに規定以上音量が出てなければ合格です。

さて、福ちゃん号のマーチは・・・
「合格です!」しかしながら雨でのチェックなので再度正確な音量を測定したいということです。
ということは・・・グレーゾーンなんですね。
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト