fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
蘇れ!!S2000の巻
カテゴリ: S2000の話
10092501.jpg 10092502.jpg
前回の走行時よりけんちゃんから加速が悪い・・・坂が上がらない・・・クラッチのキレが何か変・・・と
言うことで思い切ってミッションを降ろしてみました。
10092503.jpg 10092504.jpg
お手伝いは今回もスーパー力持ちのあっちゃんです。
あっちゃんが居るとミッションが降りるのもあっという間の時間です。
けんちゃんのS2000は以前エクセディ製カーボンクラッチを入れていました。
まだ発売当初ということもあり、フィーリングはイマイチでした。
10092505.jpg 10092506.jpg
カーボンディスクの減りもさることながら、フライホイールの焼けも少々目立ちます。
私が思うに、クラッチカバーの圧着力低下だと思われるフシがあります。
思い切って丸ごとニュータイプのエクセディカーボンクラッチに交換することになりました。
10092507.jpg
今回分かったことはカーボンディスクも半永久的なものではなく、ある程度の時期を見計らって交換することが
フライホイール及びカバーのダメージを少なくする事につながると思います。
10092508.jpg 10092509.jpg
今回は目的がもう一つありました。地元西浦サーキットの音量規制が一段と厳しくなり、
けんちゃん愛用のオールチタンシングル出しマフラーではサーキットを走行することが出来なくなりました。
従って、排気効率を落とさず、消音効果の高いマフラーを装着することが義務付けになりました。
大変高価なのでけんちゃんもトホホ・・・です。
10092510.jpg 10092511.jpg
見てください、この流れるようなデザイン!流石は戸田レーシング製、ウットリです。
トップシークレット製ディフューザーは多少カットすることにはなりましたが、
マフラーの出来が良いのでこのくらいは仕方が無いです・・・
イグニッションON!!
うーん!レーシングサウンドが気持ちいい!なのに静かです。
どの位音量が小さいかというインプレッションはクラッチの走行インプレッションを含め西浦サーキットにて
近々テストをする予定です。
楽しみです。
持ち込みパーツでお悩みの方は当店まで!

アスペクト ホームページ

スポンサーサイト



編集 / 2010.09.25 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ