fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
MR-S ZZW30 プロジェクタライトをLEDに交換の巻
カテゴリ: MR-Sの話
1_202103022043152f8.jpg 2_2021030220431537a.jpg
前回に続き、ヘッドライトのネタです。
今回はMR-Sの後期型です。
ヘッドライトを取り外すには、バンパーも取り外す必要があります。
かなり大掛かりな作業です。
3_2021030220431429a.jpg 4_20210302204313904.jpg
この車両はロービームがプロジェクターレンズになっています。
電球はH7です。
正直、LED化にするにあたって一番小型のものを装着しなければなりません。
今回は前回のK11マーチと同様の台湾製のものになります。
5_20210302204312812.jpg 6_202103022043325a2.jpg
なぜ小型のものでなければいけないかというと、この車両には純正のソケットを装着しないと
固定用のスプリングが装着できません。
巷に出ている冷却ファンが装着されているLEDは取付ができません。
7_20210302204331c91.jpg 8_20210302204331afd.jpg
ハイビームはH3タイプです。これもリアのクリアランスがないため、
ノーマル形状のものでないと取り付けができません。
今回は事前に下調べをしてLEDを選択していたため、問題なく装着が可能でした。
今回も暗くなるのを待って光軸調整にチャレンジしてみたいと思います。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2021.03.02 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ