
前回の続きです。ドライブシャフトの交換と同時にステアリングギアボックスのラックブーツも同時交換する予定でしたので
本日交換することにしました。

やはり、大きく破損していました。
今回は左右とも新品に交換です。
昨日ブーツを新しく交換したタイロッドエンドを装着し、作業は完了です。

次に、点火プラグも点検してみることにしました。
かなり前に交換したと思いますが、消耗しているので交換することにします。

今回装着したプラグはNGK製のイリウェイ7番プラグです。
これからの季節、熱価を1番手あげることによって高負荷時に威力を発揮すると思います。
今回の一連の作業はこれにて終了です。
K11マーチを維持していくにはある程度の消耗品を交換する予算が必要だと思います。
最近あまり見かけなくなりましたが、当店ではまだまだ現役で走行されているお客さんが
多数いらっしゃいます。お気軽にお問合せをお待ちしております。
今日はこの辺で・・・
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト