fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
2011年初仕事はこれだ!!の巻
カテゴリ: K12マーチの話
11010801.jpg 11010802.jpg
見ての通り、本年度最初の仕事は、せっちゃんのK12マーチEXマニホールド交換及びマフラー装着の作業となりました。
11010803.jpg 11010804.jpg
EXマニホールドの脱着は意外とスムーズに行えました。
マウントを固定しているボルトを外すとすんなりEXマニホールドのナットを取り外しすることが出来ました。
11010805.jpg 11010806.jpg
純正触媒からO2センサーを移植し、EXマニホールドをエンジンに取り付けました。
ここまでは順調でした・・・
この後、とんでもないことになってしまいました。
11010807.jpg 11010808.jpg
何とフロントパイプの角度がEXマニホールドの出口と全く合いません。
「さてどうしよう?」あれやこれやと考えてみたものの、いい案も出ず、
切断するには・・・ということで、お手伝いのあっちゃんと相談した結果、
長穴にして逃がすことを考えてみました。
11010809.jpg 11010810.jpg
長穴にして取り付けてみると、当然、社外マフラーの前の接合部と今度は角度が全く合いません。
「ということは本日完成できない?」これでは明日の西浦サーキット走行に間に合いません。
もう一度、フロントパイプを外し、考えた結果EXマニホールドに装着されている半月ガスケットの角度を変えれば
上手く着くのではないか?という発想の元、当店の部品棚からありとあらゆるガスケットをあわせてみると、
なんと一つだけ角度の違うものが発見できました。
車種は不明です。何故かK12マーチの部分にはぴったり合ってしまったのです。
これを装着して、エンジンを掛けてみると、うーん、しびれるとあっちゃんが感激していました。
排気漏れをテストして問題は無かったのでこのまませっちゃんに西浦サーキットで試してもらおうと思った次第です。
ここまでの作業で何と10時間以上掛かってしまいました。
グッタリです・・・

マフラーの装着等でお困りの方は当店までご連絡下さい。何とかします。

アスペクト ホームページ




スポンサーサイト



編集 / 2011.01.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ