
かなり前から準備は出来ていたのですが、なかなか装着する機会が無かったので今回まさやんのMR-Sに
装着することになりました。
この商品は、名づけて
マジックボルトRです。
かんたんにこの商品の説明をすると、エンジン本体から発生する静電気による電位差を無くすシステムです。
「うーん ちょっと難しい・・・」ではまさやんの車に取り付けてみましょう

まずはエンジンルームを見てエンジンの金属部分に2本のアース線を着ける事になるので探してみました。


まさやんと悩むこと約10分で画像にある場所に取り付けることに決定しました。
このシステムではエンジンに直接アースすることがとても重要になります。
この図のように二本の配線はなるべく離れた位置で取り付けることが望ましいです。

配線の取り付け終了後、赤い配線をバッテリーの+端子に接続して作業完了です。
取付けに掛かった時間はおよそ約10分ほどです。とても簡単です。
ここからはまさやんの装着後走行テストの参考意見です。
・アクセルを抜いてまた入れるときの息継ぎ感が減ります。
・ギアをチェンジした時の失速が減るのですぐにまた加速できるようになります。特に軽量フライホイールとの相性が良く、軽量フライホイールを装着したときのデメリットが上手く消えてくれます。
かなり高得点な評価を頂きました。この商品につきましては2月下旬から3月上旬には発売が出来るかと思います。発売が決定すれば当店HPにて価格等のお知らせをします。この商品についてお問合せは当店までご連絡下さい。
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト