fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
MR-S ZZW30 ドアスタビライザー装着の巻
カテゴリ: MR-Sの話
1_20220128193452759.jpg 2_2022012819345124a.jpg
今回もあっちゃんのMR-Sのネタです。
今回装着するのはTRD製のドアスタビライザーです。
TRDのカタログによればこのMR-Sには装着できないことになっています。
さて、取り付けが可能なのでしょうか?
3_2022012819345155b.jpg 4_20220128193450707.jpg
まずは、ドア側に金具を取り付けていきますが、穴の位置もドンピシャです。
5_20220128193450417.jpg 6_20220128193502801.jpg
取り付けた金具の上にプラスチックのブッシュを装着するのですが、この部品も問題なく取り付けが可能でした。
次はボディ側の金具の取り外しです。
7_20220128193501cd9.jpg
取り外した金具とTRD製の金具を見比べましたが、穴の位置もサイズもドンピシャです。
違和感なく装着できました。
装着後ドアを何度も開閉して問題がないか点検をしてみましたが、大丈夫そうです。
いよいよあっちゃんが試乗してみましたが、
「ボディがシャキッとした感じがする!!」ということで
何故TRDのカタログには装着不可なのかがわかりません。
不具合が出るとしたら開閉時に違和感があるはずですが、問題はなさそうです。
もう少し使用してみてインプレッションを再度してみたいと思います。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ

スポンサーサイト



編集 / 2022.01.23 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ