
久しぶりにK11マーチ乗りのA君が来店してくれました。
今回の作業依頼は①加速が悪い②息つきをする③燃費が超悪い④アイドリングが不安定
というスロットルボディ不良の典型的な症状です。
今回は思い切って交換します。

取り外してみると案の定真っ黒です・・・
スロットルを取り外すと本体はスラッジ及びカーボンでベトベトでした。
走行距離が20万キロ近くなると最早機能していないと思います。
この車両のスロットルボディはエアフロセンサーと一体型です。
エアフロメーターの反応が悪くなり諸症状が引き起こされます。
早速新しいものと交換します。

今回はついでに当店のオリジナルエアクリーナーも装着しました。
この車両は少々古いCPUなのでスロットルを交換すると学習するまでに多少の時間がかかります。
アイドリングをさせて水温が上がるまで少々放置しておきます。
後は点火時期とアイドリング調整を再調整して作業は終了です。
テスト走行してみると、見違えるような加速で本人も大喜びです。
皆さんも走行距離が多くなったらスロットルボディの交換は必要だと思います。
今日はこの辺で・・・
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト