fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
MR-S 冷却水交換の巻
カテゴリ: MR-Sの話
1_20220729181314a81.jpg 2_20220729181313d87.jpg
暑い日が続きます。本日の作業はMR-Sの冷却水交換です。
3_20220729181313693.jpg 4_20220729181312a74.jpg
この車両はミッドシップの為、冷却水の配管がフロントからリヤエンジンまでの長い配管です。
そのため、配管の途中にドレンボルトが設定されています。
ここを取り外して冷却水を放出します。
5_20220729181312824.jpg
通常の手順では冷却水注入とエア抜きができません。
当店ではかなりの台数をこなしているのでオリジナル工具を使用して短時間でエア抜き作業を完了することができます。
何と冷却水の注入量は約10リットルほど入ります。
通常の車両の約3倍です。
しかしながらMR-Sの冷却水を交換している車両はあまりいません・・・
手間はかかりますが、一度交換することをお勧めします。
夏場のオーバーヒート対策とエアコンの効きが良くなることを信じて交換してみてください。
今日はこの辺で・・・

アスペクト ホームページ

スポンサーサイト



編集 / 2022.07.24 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ