fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
ZC31S ミッションの不具合を探る その8
カテゴリ: スイフトの話
1_20220816184229287.jpg 2_2022081618422845b.jpg
昨日からの作業です。
前回シフトワイヤーに不具合が見つかりました。
当然新品に交換です。
問題の個所はここです。
3_202208161842273eb.jpg 4_20220816184226f3c.jpg
スイフトのシフトケーブルは少々長いような気がします・・・
取り付け部が樹脂製です。
画像ではわかりにくいのですが、真ん中のブッシュがかなり酷使したためへたっています。
これもシフトが入りにくい原因にはなります。
交換してよかったと思います。
取り付け部のクリップも当然新品にしました。
これでがたつきもかなり抑えられると思います。
5_2022081618422585c.jpg 6_20220816184239573.jpg
これで、一連の作業は完了しました。
後はオイルを入れてチェックをしたいと思います。
今日も暑いのでこの辺りにします。

アスペクト ホームページ




スポンサーサイト



編集 / 2022.08.14 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ