
今回の作業は、リヤゲートは室内のオープナーで開けるのですが、
開かなくなったということで調べてみました。

画像でお分かりのようにリヤゲート位置出し調整用のゴムが劣化の為朽ち果てていました。
リヤゲートの位置が正確に出なくなっていました。
当然、新品に交換です。

通常レバーを引っ張ると「ボン!!」と開いた感触があるのですが・・・
全く反応しません。
やはりこのダンパーゴムがつぶれてダンパー機能がありません。
当然これも新品に交換です。

これで、問題なくリヤゲートは開閉するはずです。
テストしてみるとレバーをほんの軽く引いただけでとてもいい感触で開くことができました。
みなさんもリヤゲートが開かないときはこの2種類のゴムを疑ってみてください。
とても気分よく開きますよ・・・
今日はこの辺で・・・
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト