fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
2012年最初の美浜走行会の巻!!
カテゴリ: 走行会の話
12012901.jpg 12012902.jpg
今年走行会第一弾は美浜サーキットで行われたレインボーカラーズミーティングです。
本日の参加者は福ちゃんファミリー(息子が大分大きくなったなぁ・・・)
12012903.jpg
寒い風がピューピュー吹く好天の美浜サーキットとなりました。
12012904.jpg 12012905.jpg
一年掛けてやっとAZ1が完成しました。
いつもご機嫌ないとちゃんです。
今日はやる気まんまんです。
今年はミニサーキットも走りますが、「富士スピードウェイ&鈴鹿サーキットフルコースをガンガン走りたい!!」
Z33乗りの杉ちゃんです。
12012906.jpg
これは貴重な2ショットです。
K11に乗って早や10年の片さんと今年からガンガン走ってみたいK11乗りの弱冠21歳のN君です。
二人の年齢差はウン十年ですが、マーチに掛ける熱い思いは同じです!!
12012907.jpg 12012908.jpg
今日のお手伝いはいつものこうちゃんですが・・・
特設メイドカフェのおねぇさんとどうしても写りたかったS2000乗りの健ちゃんとのうれしい・・・3ショットです。
メイドカフェと言えばMR-S乗りのあっちゃん!!今日は両手に花で出走前からニコニコです!!
12012909.jpg 12012910.jpg
駐車場に設けられた特設会場にはこんなにきれいなおねぇさま方??や珍しいこんな車まで盛りだくさんで
大変にぎわっていました。
12012911.jpg 12012912.jpg
次のコーナーには何とマツダロードスターをトヨタ2000GT風にカスタマイズされたマシンや今日の会場にぴったりな痛車の展示会もあり、
とても見ごたえ十分でした!!
12012913.jpg 12012914.jpg
中京地区でしか??放送してない「薬師寺モータース」という番組の収録と言うこともあり、
いつも以上に観客がいました。
走るみんなにとっては恥ずかしいやら嬉しいやら・・・
12012915.jpg 12012916.jpg
午後からいよいよ走行会の開始です。
今回は「レインボーカラーズ」の山本講師自らドライブするレッスンも受けることが出来、一発目は新人の
N君からです。
最初はぎこちない走りでしたが、講師の適切なアドバイスにより周回を重ねるうちにメキメキと
上達していくのが外から見ている私達には手に取るように分かりました!!
12012917.jpg 12012918.jpg
レッスン第二弾はMR-S乗りのあっちゃんです。
この日の為にいろんなパーツを交換し・・・セッティングと称し夜中の峠道を一人でひたすら通った・・・本人ですが、
やはり若者には負けたくないという熱い気持ちが山本講師の心を動かし、熱いレッスンがスタートしました。
12012919.jpg 12012920.jpg
レッスン第三弾はS2000乗りの健ちゃんです。
前回ブレーキを大幅に改良したのでセッティングの方向性にまだまだ悩みがあると言うことで、山本講師にアドバイスを伺うことになりました。
周回を重ねるごと、外から見ている私の目には、非常にスムーズなブレーキングが出来るようになったと思います。
レッスン第四弾はZ33乗りの杉ちゃんです。
まだまだ車体の大きいZ33を振り回すような走りはとても難しいので今回山本講師には基本中の基本「まずはブレーキング!!」と言うことを重点に
教わっていました。
12012921.jpg 12012922.jpg
K11マーチ乗りのベテラン片さんは相変わらずのマイペースで周回を重ねていきました。
今回は足回りの十分なセッティングが出来ていなかったせいもあり、あちらこちらのコーナーでスピンを数多くしていましたが・・・
最終走行時間ではかなりいい走りが出来ていました。
本人も満足そうでした。
最後はやはりこの人AZ1乗りのいとちゃんです。
外から見ている私の目にはプライベートチューンにしては非常に完成度の高いましんだなぁ!!と思わず感心してしまうほどの走りでした。
今回このマシンでは美浜サーキット初走行ということもあり、まだまだ全開には程遠いと本人は言っていました。
12012923.jpg 12012924.jpg
走行後二階の会議室で山本講師からみんな一人一人に適切なアドバイスをしていただき、本日は誠にありがとうございました。
みんなも自分では気づかなかった点や、山本講師の素晴らしいドライビングを隣で見ることが出来、非常に
有意義な一日だったと思います。
次回ここ美浜サーキットでレインボーカラーズミーティングと称し山本講師の素晴らしいドライビングレッスンに
参加できることを期待しています。
帰りに杉ちゃんが見つけたちょっと・・・なラーメン屋にみんなで寄って見ました。
何故ラーメンの画像が無いかと言うととても・・・・・からです。
みなさんも知多方面に行ったときは是非足を運んでみてください??
私から見て本日のような楽しい走行会がまた企画されるよう努力していきたいとおもいます。
皆さんも機会があったらぜひさんかしてみてくださいね。

※次回の走行会及びレインボーカラーズミーティング(山本講師レッスン付き)の開催予定日は
ホームページ及び当ブログにて発表しますのでよろしくお願いします。

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2012.01.29 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ