
Z33乗りのすぎちゃんから「ブレーキだけじゃまだ不安です。足何とかならないスかねぇ」と、今日は元気よくきていただいたので、みんなでバラしてみました。
相談した結果、コストパフォーマンスの面からトラスト製に今回決定しました。

すぎちゃんから「減衰力調整が外からだと超めんどくさい、何とかならんかなぁ」と、言うので今回贅沢にも室内調整用ユニットを一緒につけることにしました。
何だかんだで作業終了まで6時間くらい掛かってしまいました。理由は、室内調整用コントローラの配線を通すのに
非常~に時間が掛かってしまいました。
店長の私が言うのもなんですが、あまりやりたくない仕事のひとつになってしまいました。しかしながら、この効果は絶大で、作業終了後点検時モーターの音と共に減衰力が変わっていく様を見ると今の技術は凄いなぁとただただ感激しました。
すぎちゃんがこのシステムを活用して、Z33の性能を思う存分に引き出してくれることを願い、見送りました。
ショックアブソーバーの交換は取り付け経験豊富な当店にお任せ下さい!
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト