
今回リフレッシュをするエンジンはK11マーチのエンジンです。
走行距離が10万キロに近いと言うこともあり、ヘッドカバーを開けてみるとこんな感じです。
大体このくらいの距離になるとエンジンの中もきっとトホホ・・・な感じだとおもいます。

シリンダーヘッドとブロックを分離し、中からクランクシャフト及びピストンをはずして見ました。
思った以上にカーボン及びスラッジが付着していました。
こんなエンジンを見ると俄然やる気が出る私です。

とにかくこういうエンジンは洗浄しかありません。
洗って磨いて数時間でこんなにも綺麗になりました。

シリンダーブロックも当然綺麗に洗浄し、ホーニング加工も各気筒しっかり加工しておきました。
ここからが腕の見せ所です。
いよいよクランクシャフトを慎重に組みつけてみました。
当然、メタルクリアランスを測定し、適合するメタルを選択及び装着しておきました。

ピストンも慎重に組み付けました。
コンロッドメタルも当然新品に交換しました。
ここまでの作業でやはり数時間掛かります。
後はシリンダーヘッドの加工及び洗浄して作業は完了です。
が、しかしながら疲れたので今日はここまでです。
エンジンのリフレッシュメニューについて詳しく知りたい方は当店までご連絡くださいね。
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト