fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
日産ビュートですが何か?
カテゴリ: K11マーチの話
8-23-1-2.jpg 8-23-2.jpg 8-23-3.jpg
ビュートに乗ってるお客さんから「マーチも出来るならビュートもできるよね?」と、言われて、ビュート君が到着しました。
何分にも排気が詰まってるようで、加速しないようでした。マフラーを交換してみようと言うことになり、早速リフトで上げて下回りを見てみました。
8-23-5.jpg 8-23-6.jpg 8-23-7.jpg
マフラーを外して、当店オリジナルのK11スポーツマフラーと比べてみました。
フロントパイプ、OK
センターパイプ、OK
テールパイプ&タイコ、うーんこれは長さが違う・・・
取り付け方法はほぼマーチと同一と確認できましたが、やはりテールパイプの長さが違っているようです。
8-23-8.jpg 8-23-9.jpg 8-23-10.jpg
実際に採寸して後は現物あわせで延長してみることになりました。
8-23-11.jpg
良い出来でしょう?
この車にあったレトロな感じでまっすぐ伸びたストレートエンドはかっこいいです。
8-23-13.jpg
ところが、マフラーは替えたのですが、一向にフン詰まり感が取れません。まさかと思い触媒の中を見てみると
何と!触媒本体及びセンサーが排気の熱により溶けて溶着しているでは有りませんか!
溶着した中は排気がほとんど通らない状態になっています。これでは走らない理由が分かりました。
こうなったら触媒を交換するついでにタコ足も付けてしまいましょう!
8-23-12.jpg 8-23-14.jpg 8-23-15.jpg
左側がキューブアルファ用、右が純正です。いかにも効率よさそうですね。
触媒は効率の良い後期用にしました。
取り付けにあたっては、タコ足に触媒カバーがあたってしまうので、加工して取り付けました。
全部交換することになってしまい、お客さんにとっては出費が多くなってしまいました。
しかしながら、走りの面では気持ちの良いほどスムーズに加速するようになりました。

こんな修理や加工をしている当店です。困ったときは連絡下さい。お待ちしております。

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2009.08.23 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ