fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
K11マーチ 再生の巻 その18
カテゴリ: K11マーチの話
15032401.jpg 15032402.jpg
昨日は休日なので、少しは体が休めると思いきや・・・
車庫証明を取りに春日井まで行くことになりました。
しかしながら手違いで後日また行くことになりました・・・
ただただ疲れただけでした・・・
本日はいよいよポート研磨です。
まずは前回と同様愛用している工具のお話からです。
左側の太いリューターの刃は、6Φ用リューターの刃です。
私の若い頃はL型エンジンや、A型エンジンのビッグポート加工の時代でしたので、このような太くて頑丈な刃が
必要でした。長さにして6cmほどあります。
右側の画像は現在使用している3Φ用リューターの刃です。
これはほんの一部です。このセットだけでも数万円はいきます。
よく刃が欠けたりしますので・・・
15032403.jpg 15032404.jpg
まずは荒削りからです。
ポートに付いたカーボンを落として、おおよその形を作っていきます。
15032405.jpg 15032406.jpg
なんだかんだ作業していくと、数時間が過ぎていきました・・・
16個のポートは大変だぁ・・・
今日は疲れたのでこの辺で・・・

アスペクト ホームページ


スポンサーサイト



編集 / 2015.03.24 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ