fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
MR-S ミッション分解の巻 その3
カテゴリ: MR-Sの話
15090303.jpg 15090301.jpg
ギヤとフォークをセットで引き抜きます。
そうすると、デフだけが残ります。
こんな感じです・・・
15090302.jpg 15090304.jpg
ケースには、削れたギヤ片を回収する磁石が装着されています。
当然、鉄粉だらけなのできれいに洗浄することにします。
純正のヘリカル式LSDとリンクギヤのセットを取り外します。
15090305.jpg 15090306.jpg
今回の変更点はこれです!!
ファイナルギヤ比を変更する為にメインシャフトを交換します。
15090307.jpg 15090308.jpg
一言でいえば、ギヤ比をローギヤ化し、加速重視のセッティングにするのですが、ここからが大変です。
当然、シャフトについているギヤ及びシンクロは全て取り外すことになります。
15090309.jpg
全てを取り外した画像がこれです。
予算があれば純正を引き抜いて交換するのではなく、ギヤ及びシンクロ部品を全て新品で交換するのが良いと思われます。
ここまで画像では簡単そうに見えますが、かなりの時間を費やしています。
今日はここまでです・・・

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2015.09.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ