
クラッチの切れが悪いということで入庫してきたえっちゃんのK11マーチです。
ミッションを降ろしてみると何と!レリーズベアリングが固着しているではありませんか!

まずは固着していたレリーズベアリングを新品にし、ミッションケースをきれいに洗浄しました。
クラッチディスクとカバーを取り外してみると案の定ディスクはペラペラにすり減っていました。

当然、ディスクとカバーはニスモ製の強化タイプに交換しました。

今回本人は気付かなかったようですが、ドライブシャフトのブーツが破損しており、中のグリスがすべてなくなっていました!!

本体を分解し、点検及び洗浄をした後、破れていたブーツを交換してミッションに取り付けました。
画像にはありませんが、クラッチワイヤーも再度点検し、ストローク量を調整しました。
これでクラッチの切れも格段に良くなり、乗りやすくなったと思います。
初期型のマーチですが、まだまだ十分走行できると思います。
頑張って乗り続けていただきたいものです。
アスペクト ホームページ
スポンサーサイト