fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
K11マーチ 駆動系修理 の巻
カテゴリ: K11マーチの話
16090401.jpg 16090402.jpg
クラッチの切れが悪いということで入庫してきたえっちゃんのK11マーチです。
ミッションを降ろしてみると何と!レリーズベアリングが固着しているではありませんか!
16090403.jpg 16090404.jpg
まずは固着していたレリーズベアリングを新品にし、ミッションケースをきれいに洗浄しました。
クラッチディスクとカバーを取り外してみると案の定ディスクはペラペラにすり減っていました。
16090405.jpg 16090406.jpg
当然、ディスクとカバーはニスモ製の強化タイプに交換しました。
16090407.jpg 16090408.jpg
今回本人は気付かなかったようですが、ドライブシャフトのブーツが破損しており、中のグリスがすべてなくなっていました!!
16090409.jpg 16090410.jpg
本体を分解し、点検及び洗浄をした後、破れていたブーツを交換してミッションに取り付けました。
画像にはありませんが、クラッチワイヤーも再度点検し、ストローク量を調整しました。
これでクラッチの切れも格段に良くなり、乗りやすくなったと思います。
初期型のマーチですが、まだまだ十分走行できると思います。
頑張って乗り続けていただきたいものです。

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2016.09.04 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ