fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
K11マーチ ボンピン 取り付けの巻
カテゴリ: K11マーチの話
3-23-1.jpg
昨日に引き続きシュウちゃんのマーチです。
今日はボンピンの取り付けです。
3-23-2.jpg 3-23-3.jpg
まずは、ボンピンの棒を取り付ける穴を開けます。意外に簡単そうで、難しいですよ・・・
3-23-4.jpg 3-23-5.jpg
こんな感じで従来開いている穴を拡大して真っ直ぐになるようにしっかり取り付けます。そのとき、左右の長さが合っていることが肝心です。
3-23-6.jpg 3-23-7.jpg
棒の頭にマジック等で色をつけてボンネットを軽く下げていくと、穴を開ける位置に塗料が付きます。
今度はそれを元に棒の太さまでボンネットに穴を開けていき、棒を貫通させます。
後は、ボンネットの上からプレートをつけて出来上がりです。
3-23-8.jpg
完成はこんな感じです。皆さんが悩むのはプレートの向きだと思いますが、これには決まりは有りません。
好きな方向につけていただいて結構です。当店では外に引っ張るような形で取り付けています。

この様な加工でも当店は受付をしております。気になった方は当店までご連絡下さい。

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2010.03.23 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ