fc2ブログ
エンジンチューニングからタイヤ交換まで、
幅広く皆様のご要望にお答えできるお店のブログです。
鈴鹿激走!!Vitzの巻
カテゴリ: 走行会の話
4-5-1.jpg
かねてからの予定でもあったおかっちの鈴鹿サーキットフルコース練習日がいよいよ当日となりました。
今日は月曜日で本当は休みなのですが、おかっちのタイムアップに協力すべく朝の6時に起きてしまいました。
助っ人はマーチ乗りの福ちゃんです。
福ちゃん、仕事疲れで大変なのに、ありがとう。
4-5-2.jpg 4-5-3.jpg
朝から天気は曇り空で寒いのですが、おかっちは元気いっぱいで伊勢湾岸道をにこやかに走っていました。
途中、牛の運搬車と併走することになり、あまりにもかわいかったので写しちゃいました。
4-5-4.jpg
私事では有りますが、練習と言えばゲンを担ぐわけではありませんが、やっぱり朝マックを抜きにしては
力も出ません。と言うことで、みんなもつき合わせました。
4-5-5.jpg 4-5-6.jpg
朝マックを食べた福ちゃんは目が覚めたようで、テキパキと走行前のチェックをしてくれました。ありがとう。
おかっちは早々とレーシングスーツに着替え、戦闘モードです。
4-5-7.jpg 4-5-8.jpg
今回は午前中の走行で30分枠を2本と言うことになりました。
秘策といえば秘策なんでしょうが?レースカーなのにスピードメーターがやけに目に付くので今回は思い切って
黒い紙で目隠しをして見ました。
おかっちにしてみたら、いつも見えるはずのスピードが見えない訳ですから、ちょっと変な感じだったでしょう。
効果はあるかどうか分かりませんが、今回はこれでいってみます。
外気温がかなり低かったせいもあり、空気圧には大変悩まされる1日となりました。
4-5-9.jpg 4-5-10.jpg
最初の慣熟走行は福ちゃんを乗せてリラックスムードで走るおかっちです。
4-5-11.jpg
総評は、前回の一秒アップに留まってしまいましたが、私が見ている限りでは今回の走行で得るものは多かったと思います。
もう少し、タイムアップを期待していたおかっちでしたが、本人の思惑とは違い、散々な結果でした。
しかしながら、レースを目前にして今回いろいろなチャレンジをしてみて、それなりのコツは掴めたとは思います。
後は、おかっちが自分の走りに自信を持ってなおかつ周りのスタッフを信用して思い切ってぶちあたって欲しいと思います。
そうすれば、思いのほか楽に良いタイムが出るかと思います。おかっちはまだ若いですからいろいろ経験してみてください。それがあなたにとってとても力になると思います。練習はこれ一回だけでは有りません。
まだまだ先は長いのです。焦らず、一歩一歩確実に進んでいってください。
レースの練習ですからコースアウトすることも有ります。車を壊しちゃう事も有ります。気にするなと言ったら嘘になりますが、せめてコース内に居るときは何も考えず無心に走ってください。
4-5-13.jpg 4-5-14.jpg
午前中で走行時間は終わってしまったのでお昼には鈴鹿を後にしました。
帰りはいつものラーメン屋さんで食べちゃいました。
4-5-12.jpg
練習が終わり、ラーメンを食べたらほっとして疲れが急に出てきたおかっちと福ちゃんです。
今回は大変でしたが、また次回このメンバーで来てみたいものです。
おかっち、タイムは気にせずマイペースでいきましょうね・・・

アスペクト ホームページ
スポンサーサイト



編集 / 2010.04.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール
日産K11マーチのことならお任せ!
愛知県東三河
Auto Parts Shop
ASPECT
アスペクト ホームページ